Ferrari logo

車輌

インディゴ・ドリーム

8月にペブルビーチで開催されるコンコルソ・フェラーリでは、100台以上の個性的な跳ね馬が展示される予定です。そこにユニークなFerrari Romaが登場します。Cool Huntingのクリエーターとのコラボレーションにより生まれた驚くべき一台で、テーラーメイド・プログラムで提供されるカスタマイズの限界を押し広げるものです
文:シルビア・バルッファルディ
写真:Alex Howe

フェラーリはいつだって特別な存在です。しかし、オーナーの個性や好みを反映したユニークな一台を創り上げることができ、その独特な個性ゆえにさらなる価値が加わることがよくあります。このようなメリットは、フェラーリのお客様にほぼ制限のないカスタマイズの機会を提供するテーラーメイド・プログラムによってもたらされます。

このFerrari Romaを特別にするクラフトマンシップをご覧ください

プログラムのクリエイティブ・スタッフは、膨大な提供アイテムに組み込むことができる新たな対象を常に探し求めています。そこで、マラネッロ・スタイルセンターと、19 年前に創刊され、アート、デザイン、テクノロジーの分野におけるクリエイティビティとイノベーションに焦点を当てたオンライン・ライフスタイル・マガジン「Cool Hunting」とのコラボレーションが実現しました。


フェラーリのチーフ・デザイン・オフィサーであるフラヴィオ・マンゾーニ氏は、このプロジェクトを「フェラーリ・ブランドと日本の伝統工芸の知識をクルマに取り入れることができた文化の出会い」と表現しています。


発端は、Ferrari Roma発売直後の2019年、ニューヨークはマンハッタンのフェラーリ ・テーラーメイド・ショールームで行われた会合でした。Cool Huntingの編集長、エヴァン・オレンステン氏とエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター、ジョシュ・ルービン氏は、日本で何世代にもわたって受け継がれてきた伝統工芸や職人技を発見する一連の取材旅行から戻ったばかりでした。

銅のディテールにはギアシフト・ゲート・サラウンドが含まれています;キックプレートの家紋のシンボルのディテール;変更された家紋のシンボルのディテール;マットコパーのホイール・リムのひとつのクローズアップ

二人はそのマンハッタンでの会合に、ユニークな素材のサンプルを携えてやってきました。フェラーリの経験を生かして、これらの素材を解釈し直し、文化的な魅力をそのまま保ちつつ、現代のハイパフォーマンス・カーに求められる耐久性と機能性を備えたエレメントに作り変えようというアイデアが生まれました。


Cool Huntingの創刊者たちは、このチャンスに飛びつきました。そして、フラヴィオ・マンゾーニ氏本人と、カラー&トリムの責任者であり、レンジ、テーラーメイド、ワンオフ部門の責任者でもあるシルヴィア・カヴァッレーロ氏に会いました。


オレンステン氏は次のように語ります。「総合的なデザインを手がけたい、真に特別なものを作りたいという思いがあり、それが実現できたのは、彼らのおかげです。日本で出会った職人たちとの交流を活かし、自分たちの経験を伝えたいと思ったのです」


その経験で得られた重要な表現が、植物を発酵させて作る染料の「藍」で、日本の文化でよく目にするものです。藍は主に徳島県で栽培されています。

キャビン・ルーフの最高品質の革の手織りと手描きのストリップ


「すべては藍の青から始まる」とマンゾーニ氏は語ります。「Ferrari Romaの美しさを捉え、その姿を引き立てるというのが、このプロジェクトのライトモチーフです。反射によって作り出される、本質的な立体から構成されるクルマです」 カヴァッレーロ氏はインディゴ・メタルと名付けられたエクステリア塗装の特徴を説明します。「微細なアルミニウム粒子を含んでおり、色点としてインディゴを用いて、この液体のような外観を実現しています」 他の色調のブルーにありがちな冷たい印象はなく、とてもナチュラルでフレッシュな印象です。マットコパーのホイール・リムは、ボディの表面の輝きを際立たせ、デザイン全体に繰り返される調和のとれたコントラストを生み出しています。


マンゾーニ氏は、2人のクリエイターが京都から持ち帰った真空密封の開化堂の茶筒から、車内に繰り返し使われている銅のディテール、特にシフトゲート周りにインスピレーションを受けたと語りました。伝統的な工芸品であるため、長い間取り扱われるうちに独特の色艶が生まれます。ギアシフトの場合は透明な仕上げで保護されています。


通常のテーラーメイドのプロジェクトとは異なり、この特別なクルマには依頼主がいません。「このバージョンは、私とエヴァンのビジョンを総合的に表現したものです」とルービン氏は語ります。「鍵を手渡されないまでも、お客様の役を演じきりました」 と冗談交じりに語ります。もちろん、その車のキー自体が洗練を極めた特別なアイテムであることは言うまでもありません。